関西大学文化会書道部 後期書展・合同オンライン書展

【合同書展】2/22~3/7開催☆毎日20:00 作品更新!!【後期書展】2/22〜2/26開催!14:00作品公開!

第100回記念展を振り返る。

こんにちは。総務Oです。

先日12月12日(金)から14日(日)の3日間、エルおおさかにて関西大学書道部の第100回記念展を開催しました。

前期書展の前から会場探しをはじめ、半年前の6月くらいからOBとの打ち合わせをするなど、本格的な準備を始めました。
この打ち合わせは全部で5回行い、その他にもいつもよりもOBと密に連絡を取り合い、また部内でも部員に錬成会などの連絡を取ったりと、忙しい半年間を過ごしました。
いつもと会場が違ったり、OB作品の数も5倍近くあり、不慣れなことであたふたとすることも多々ありました。
記念展として残す書類の作成、OBへのレスポンス、部員への連絡・作品集計の管理など、いつもの書展よりもしなければならないことがあり、そのうえ授業の課題やバイトとの折り合いをつけるのが大変で、正直投げ出したくなるときもありました。
しかし、学校へ行けば部員のみんながいて、いろいろ手伝ってもらったり話を聞いてもらったりして、ほかのみんなも頑張っているから私も頑張ろうと思えました。


今回の記念展で一番力を入れたのは、部員の技術の向上です。
私たちの代では指導班をつくり、後輩への指導に力を入れていました。
書展前の錬成会は、普段よりも期間を長く設け、指導班中心に練習に励みました。また、OBの先輩方にも何名か来ていただき、ご指導いただきました。
今年初の試みとして、作品締め切りの1か月前にも高槻キャンパスの高岳館で合宿を行いました。1泊の予定でしたが、残念ながら台風の影響で日帰りとなりましたが、ここにもOBの先輩方に来ていただき、作品を見ていただきました。


記念展でも共同作品を制作しました。
今回のテーマは、「次の100回へはばたこう〜ばあど」と題して、部員のみんなに鳥の名前を書いてもらいました。
みんなの作品をみていると、こんな名前の鳥がいたんだなあと、あらたな発見もあったり、みんなも楽しそうに書いてくれていました。


そしてそして。
なんと、関西大学理事長と学長にも賛助として作品をいただくことができました!!
これは書道部はじまって以来のことだそうで、部員はもちろん、OBの方も驚いておられるほどでした。


記念展当日は、たくさんの方にお越しいただき、作品を見ていただきました。
錬成会や合宿で頑張った甲斐あってか、多くの方に褒めていただくことができました。
たくさんの方にコメントもいただき、また次の書展への課題点もありますが、「久しぶりにいい書展になったね」と言っていただいた方もおり、嬉しさとともに、ここまで頑張ってきて良かったと思えました。


記念展の後には、いつもの打ち上げではなく、OBも交えた祝賀会をキャッスルホテル錦城閣にて開催しました。
残念ながら、学校関係者の来賓の方には予定が合わず来ていただくことができませんでしたが、おいしい中華料理を食べながら、楽しい歓談の時間を過ごすことできました。


この第100回記念展を振り返ると、大変なこともありましたが、役員はじめ部員のみんなにたくさん助けてもらって、無事に終えることができました。
書道部のみんなには本当に感謝しています。この場を借りてお礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました!!
私の任期もこれで終わりです。この1年あっという間でしたが、濃い1年を過ごすことができたと思いますし、本当にいい経験をさせていただいて感謝しています。
来月からは役員も代替わりです。来年は、かわいい後輩たちを応援しつつ、できる限りのことをお手伝いさせていただきたいと思っています。
来年も、私たち関西大学書道部をよろしくお願いいたします!!!


寒い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。
2015年も、みなさまにとって素晴らしい1年になりますよう。良いお年を!!


追記
この第100回記念展を関大タイムスに取材していただきました。
以下のリンク先に記事がありますので、ぜひ見てみてください。
http://www.unn-news.com/ku-times/2014/12/12/1818/