関西大学文化会書道部 後期書展・合同オンライン書展

【合同書展】2/22~3/7開催☆毎日20:00 作品更新!!【後期書展】2/22〜2/26開催!14:00作品公開!

みなさんこんにちは。主将の住吉です(^O^)/
いやー、ブログもついに2周目に突入です!!
今回は、一昨日昨日の一泊二日の部員旅行(in四国)についてツラツラと書きたいと思います。
そこそこ長いんで、暇な人だけ読んでください(笑)


1日目

7時半にメイシアター前に集合してバスに乗り出発!!
バスの中ではみんな喋ってました。うん、ここはそれだけ(笑)
で、11時頃に香川県のうどん学校に到着
ここでは実際にうどん作りをしました!
何をしたかというと…
あわせ(小麦粉と水を混ぜる)、まぜ・こね(文字通り「こねる」)、足踏み・団子作り(こねて出来た生地を袋に入れて足で踏む)、手打ち(麺棒でのばす)、包丁切り(伸ばした生地を切る)
初めてのうどん作りを楽しみながらも、ここで一番印象に残ったのは香川の名物?おばちゃんの「まっちゃん」!
うどんの作り方などを丁寧に説明してくれたのですが、大阪のおばちゃんよりも喋りがメチャクチャうまかったんです(笑)いやーあのテンポの良い喋りは聞いていて楽しかったですね。足踏みの段階ではなぜか嵐の曲が流れたのですが、その曲に合わせてみんなリズムよくうどんの生地を踏んでいました。
その後、出来たうどんを茹でて食べましたが、コシがありおいしかったです(^O^)



うどんを食べた後、そのまま金毘羅さんの見学へ。
意気揚々とスタート地点に着いてビックリ!見上げると果てしなく続く階段が…
後で聞いた話ですが、本殿まで785段、奥社までは合計1368段の階段があるそうです…全員なんとか奥社までたどり着きましたが、頑張って登って奥社から見た景色はサイコーでしたね。
前日の天気予報では大雨ということでしたが、パラパラ程度の小雨でよかったです!
僕らの中に晴男か晴女がいたのかもしれませんねp(^^)q



金毘羅さんを見学して各自テキトーにお土産を買った後、高知県桂浜にある宿舎へ移動。
太平洋を眺めながら風呂に入り、夕食を食べ、宴会をし、各自眠りにつきました…
宴会では、しゃべる人あり、トランプ・UNOする人ありと楽しい時間でしたねo(^-^)o
2回生の男4人は罰ゲームつきトランプで苦しみましたが…(笑)




2日目


起床後、朝風呂に入り朝食を食べた後、宿舎の出発時間まで各自自由時間!
ということで、女子は近くの「竜馬記念館」へ、男子は近くの海岸「桂浜」へ行きました。


僕は桂浜へ行ったのですが、思ったよりもデカイ波にビビリながらもおもいっきりはしゃいでしまいましたね。海岸近くにある竜馬像も見に行きましたよ。



その後、全員が合流して記念写真を取った後、宿舎を出発し「かつお船」に向かいました。
ここではカツオのたたき作りを体験し、豪華な昼食を食べました。
カツオを炙るときの火は結構熱かったですが、自分が作ったカツオのたたきを様々な食べ方(塩、ネギのせ、わさび、にんにく、ポン酢など)で食べることが出来ておいしかったですねー(>_<)

ここでも、大阪のおばちゃん顔負けの熱心なおばちゃんの勢いに乗せられてお土産を購入し、最後の観光スポット大塚国際美術館へバス移動。



2時間ほど見学しましたが、中世、ルネサンス、近代などと系統別にたくさんの作品が展示されていて勉強になりました。館内には自動で作品を案内してくれるロボットがいたのですが、美術についての知識がほとんどない僕はこのロボットにくっついて必死で解説を聞いていましたf^_^;
見学を終えた後はバスに乗り、みんなでワイワイしゃべりながら午後8時ごろ吹田へ帰還。



で、総括を少し。
うん、一泊二日とは思えないほど充実した時間でした(^O^)
参加した16人の皆さんは、筋肉痛にならないようしっかり休んでくださいね。バスの運転手さんも、二日間お世話になりました。ありがとうございました。

最後になりましたが、この部員旅行を企画してくれた渉外さん、本当にお疲れ様でした。まだまだ忙しいと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!


そしてそして、ここまでこのブログを読んでくれたそこのアナタ!僕のグダグダな文章に付き合っていただき、ありがとうございました。朝起きてパチパチとパソコンに向かっていたら、もう昼過ぎになってしまいました(笑)


次は副将さんですね。よろしくお願いしまーす!!!